投稿

7月19日 第1学期終業式

イメージ
7月19日(金)約70日間の1学期が終わりました。暑さ対策のため終業式はライブ中継方式で実施しました。節目を意識した背筋がピッと伸びた態度で話を聞けて素晴らしかったです。 また、本校での勤務が最後となるALTのお別れの会を行いました。3年生がすらすらと英語でお別れのコメントを話すことができました。新天地での活躍も期待したいです。 終業式の後は学活で担任から一人一人に通知票が渡されました。この1学期の頑張った成果を胸に夏休みさらに自分を磨いてください。 1学期本当によく頑張りました。夏休みは健康と交通安全に気を付けて、楽しく充実した毎日を送ってください。一段と成長した皆さんにまた会うのを楽しみにしています。

7月18日 2年生ポケットカップ

イメージ
7月18日(木)「祝・関東地方梅雨明け」ということで、天気は昔のような青空の広がる夏到来ではないものの、雨のシーズンが終わり、本格的な夏がやってきたことになります。今日も学期末で生徒は午前授業で下校していきました。各学年学期のまとめの集会が行われ、4月~7月の振り返りをしたところです。 2年生は体育委員を中心に学年レクを行いました。クラス・学年みんなで一生懸命取り組み、楽しんでいるのが印象的でした。みんなでやるときはやる元気な2年生らしさだけでなく、頼もしさも感じました。 はじめは男女分かれて「だるまさんがころんだ」をやりました。大きくなってきた2年生たちが真剣に遊んでいました。 男女で応援し合っているのもよい光景でした。この後はクラスごとに「大縄」に挑戦しました。 なかなか大人数では跳べないですが、あきらめず声を掛け合って良い雰囲気でした。 最後は表彰式でした。一番跳べたクラスは6回でした。他の2クラスは1回ずつでしたが、一生懸命学年みんなで取り組んだぶん、嬉しそうな表情がさわやかでした。3校時終了の挨拶も学年みんなで揃っていてさすがでした。 1学期も残り1日となりました。終わりよければ全てよしという言葉もありますが、節目の一日を大切にしましょう。登校時間、終業式に臨む態度、あいさつ、友達とのコミュニケーションなど、初心に戻りしっかりやりきりましょう。その気持ちと行動が次の成長につながります。

7月17日 学校総合体育大会埼玉県大会「バドミントン」

イメージ
7月17日(水)夜は雷雨で近くに雷が落ちた人もいたかもしれません。一昨日と昨日は県大会出場部活の先陣を切ってバドミントン部が男女それぞれくまがやドームでの県大会の試合に挑みました。 男子は4位で関東大会出場! 女子は3位で関東大会出場! となりました。 昨日は女子の試合を観戦させていただきましたので、いくつか紹介いたします。 スピード感のあるプレーが続き一進一退の攻防でした。瞬時に打つ強さや方向を判断しプレーする姿が迫力があり、とても頼もしかったです。 男女とも今年度は埼玉開催となる関東大会に出場します。「はつらつプレー さわやかマナー」を期待しています。応援よろしくお願いします!

7月17日 1年生SDGs講演会(NEXCO東日本)

イメージ
7月17日(水)徐々に本格的な夏の足音を感じる蒸し暑い天気となりました。生徒は3時間授業で残り3日の1学期末を過ごしています。 1年生が3時間目に NEXCO東日本 の方々をお招きして企業の取組について学習しました。高速道路が普段の生活に密接に関係していることなど1時間お話を聞くことができました。 環境面では、伐採した沿道の草木のうち90%をリサイクルして発電に利用していたり、将来は道路から供給する電気で車を走らせるシステムを目指していたりと、便利で快適で高速道路が、環境へ大きな取組をしていることが分かりました。 また、最後には「マナーティ」をご紹介いただきました。 高速道路を支える仕事について貴重なお話を聞くことができました。今回のお話を聞いて、企業の取組を様々な人に中学生として伝えられるように学習を進めていきます。

7月13日 土曜授業参観御来校ありがとうございました

イメージ
7月13日(土)本日3校時は 授業参観 を行いました。多くの保護者の方々に御来校いただきました。生徒もいつもどおりしっかりと授業を受けることができていました。 御来校いただきありがとうございました。次回は 11月9日に土曜授業とバザー があります。いつも大変多くの保護者の方々に御参加いただき感謝申し上げます。今後もよろしくお願いいたします。 夏休みまであと1週間 です。

7月13日 交通安全教室開催しました

イメージ
7月13日(土)蒸し暑い一日になっています。今日は土曜日ですが、本校では3時間の土曜授業が行われました。2校時は 交通安全教室 を開催しました。 岩槻警察署交通課の方をお招きして実施しました。体育館で行う予定でしたが、暑さ対策として2年生の教室で生徒にお話ししていただく様子を全教室に生中継する方式で行いました。 路側帯のお話、自転車の通行位置、自転車に乗るために必要なルールやマナーについて具体的に分かりやすくお話しいただきました。 交通ルールやマナーは自分自身の命を守るだけでなく、周りの方々の命や生活を守るためでもあります。これからも皆さんで協力して安全な交通環境をつくってほしいと願っています。 【生徒の感想から】 ○横断歩道を渡るときに遠くから曲がってくる車との交通事故が一番多いことが分かったから、遠くから来る車にも気を付けていきたい。 ○ヘルメットを付けていないと死亡率がかなり上がっていたから、今まで意識していなかったけど、ヘルメットの重要性を十分に理解して利用していきたいと思いました。 ○自転車で起きた事故による主な損傷部位は60%が頭部なので、自分の大切な命を守るために、面倒くさいけど、ヘルメットを着用するようにしたい。 ○中学生だからといって罪が軽くなるわけではないので、今日学んだことを大事にしようと思いました。ヘルメットはいつもつけていますが、友達がつけていないことが多いので、次からは注意できる心を持とうと思います。 ○今日の交通安全教室のお話を聞くまで、正直交通ルールについてあいまいな部分が多かったですが、今日のお話を聞いてだいぶ理解が深まりました。 テレビ越しにきちんと手を挙げたり、反応したり出来るところは素晴らしいなと思いました。話しを聞くことも、交通安全も相手意識が大切です。これからも続けてほしいです。

7月11日 薬物乱用防止教室

イメージ
7月11日(木)今日は比較的過ごしやすい一日でした(先週末と比較すると)。来週には暑くなるとの予報なので、授業の終わった教科の道具などは持ち帰りをしましょう。 今日は日本薬剤師会研修センター認定薬剤師の方を講師に招き、 薬物乱用防止教室 を生中継方式で実施しました。  薬物の怖さを理解することができました。また 「自分を大切にすることは、あなたを大切に思ってくれる人の幸せにもつながっている」 という言葉が印象に残りました。 もうすぐ夏休みです。中学生のみんなが、家庭・地域で、元気に笑顔で楽しい一日一日を送ることは、家族友人みんなの元気と笑顔につながっていきます。 【お知らせ】 本日暑さ対策の取組についての文書を各御家庭にお届けしました。御覧いただきますようお願いいたします。また日傘の利用しての登下校についてのお知らせも配布いたしました。日傘をさすことにより、周りが見えにくくなることも考えられます。これからも 周りへの配慮 も大事にする南中生であってほしいと願っています。 13日土曜日は土曜授業参観があります。保護者の皆様に御協力いただきたいことがいくつかございますので御覧いただきますようお願いいたします。 ○徒歩または自転車での御来校をお願いしております。(自転車置き場は正門入って左側です。) ○関係者以外の立ち入り及び不審者対策のため、事前にお配りしてある名札を着用していただいております。 ○授業時間は授業を御覧いただき、廊下等でのお話は御遠慮いただいております。 以上いつものお願いにはなりますが、よろしくお願いいたします。