投稿

1月, 2024の投稿を表示しています

2月1日 1年生オンライン朝の会

イメージ
2月1日(木)激動の2024年スタートから早1ヶ月。穏やかな晴れの朝となりました。気温も高めです。2月もあっという間に過ぎていきそうです。体調管理を万全に、今のクラスで過ごす時間を大切にしましょう。 1年生はインフルエンザや発熱症状の生徒が多いため、昨日給食後から学年閉鎖となっています。今日は各学級で担任の先生が久しぶりのオンラインに試行錯誤していました。 早速出席点検がはじまり、「はい元気です」とパソコンから聞こえてきました。 今日明日は体調がよければ、課題をしっかり進めていきましょう。スキー教室をやり遂げた1年生ならきっとこの学級閉鎖期間も乗り越えていけるはずです。 体調第一にして過ごしてください。今日も一日頑張りましょう。

1月31日 新入生入学説明会

イメージ
1月31日(水)本日は新入生説明会に御来校いただきありがとうございました。蓮田南中の一日を生徒会本部の生徒が分かりやすく説明してくれました。 全体での説明の後、6年生は校内巡りをしました。 6年生は中学生の授業の様子をどう感じたのでしょうか。入学を楽しみにしてくれていたらうれしいです。 今回の新入生説明会のために、1年3組の皆さん、2年生の皆さんが準備・片付けと大活躍でした。頼りになりました。うれしかったです。

1月24日 2年生東京フィールドトリップ

イメージ
1月24日(水)2年生が班で東京フィールドトリップに出かけてきました。寒い寒い一日となりましたが、礼儀正しい1年生、早めの集合で蓮田駅から上野東京ラインや湘南新宿ラインに乗車し、それぞれの目的地へ出かけていきました。 東京タワーや浅草寺など東京の観光名所をまわってきたようです。平日の街の風景はきっと新鮮だったんだろうなと思います。 5月の修学旅行まで約4ヶ月。これから様々な準備が始まっていきます。

1月23日 1年生スキー教室第3日②

イメージ
1月23日(火)1年生のスキー教室第3日後半の様子です。この日は3日間で初めての雪の降る中でのレッスンとなりました。どの班も上達が目覚ましく、中学生の吸収力はすごいなと感じました。 閉校式前にJRの運行情報を見てみると、停電により上越新幹線運転見合わせの文字。午後予定通りいかないことも想定される中閉校式が行われました。 短い期間ではありますが、安全にそして楽しくスキーを教えてくださったインストラクターさんに代表生徒が御礼の言葉を伝え、一人一人が前の日のリラックスタイムで書いた御礼の手紙を手渡しました。インストラクターさんも笑顔で受け取ってくださいました。そして学年全員で御礼の挨拶を元気よくすることができました。生徒の礼の姿勢や「ありがとうございました」の声を聞くと、生徒にとってとても充実したレッスンだったんだなと伝わってきました。感謝の気持ちを形にすることができました。 いよいよ上越新幹線運転見合わせの影響が大きいことが分かり、まだお昼の時点ではとき322号運休の知らせはありませんでしたが、いつ動くかわからない新幹線を待つよりバスで帰るほうが、生徒の疲労を考慮すると良いと判断し、急遽バス手配をかけました。 バスを待つ間も家でやる予定だった3日目の振り返りを全員がやり終え、少し自由な時間を過ごしていると予想よりも早くバスが到着しました。バス到着の知らせが届くと歓声が上がりました。いつバスが来てもいいように準備をしていてくれたおかげで、バス到着から20分ほどでホテルを出て、バスに乗り込むことができました。 先が見えなくなりそうな中、できることをしっかり行ってくれた生徒には感謝したいです。 また、私たちの安全を最優先にしてサポートしてくださった添乗員の方、食事や移動のサポートや私たちに寄り添った御対応をしてくださった旅館の方々に、この場で御礼を言いたいです。本当にありがとうございました。 様々なことがあったスキー教室でしたが、1年生の生徒と先生方が常に同じ目標に向かってそれぞれの役割を果たし、全員で全力で行事を進めることができました。 虹色の思い出にできたかどうかは、3日間だけでなく、それを過ごしたこの後の生活も大切です。良さを伸ばし、課題を見つけたら克服し、さらに成長してほしいなと思いました。 応援してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。 ※1年生の保

1月23日 1年生スキー教室第3日

イメージ
 1月23日(火)ついに1年生のスキー教室最終日です。昨日もよく寝て朝食もばっちり、朝の時点で体調不良者もおりません。 越後湯沢の天気は雪です。山の上のほうは雲がかかっており、昨日の同じように雲の中でのスキーになりそうです。早め早めの行動で9:00ぴったりのゴンドラで多くの班が上に上がっていきました。いくつかの班は下のゲレンデで足慣らしです。 最終日安全に終えて蓮田に戻れるよう、1年生一同と先生方全力でスキー教室をやり遂げます。応援よろしくお願いいたします。

1月22日 1年生スキー教室第2日

イメージ
1月22日(月)越後湯沢での1年生スキー教室2日目の様子です。午前中は晴れ間も広がり、クラス写真を晴れの中で収めることができました。 午後になると雲が増え、きれいな景色はお預け。スキーもどんどん上達しているので大型ゴンドラに乗って山の中腹のコースへ練習場所を移動する班が増えました。 本当は眼下に広がる雪景色と行きたいところですが、数十メートル先も見えないような雲の中での練習となりました。 ゴンドラで上へあがると景色は真っ白ですが、昨日と比べて笑顔の増えた皆さんの様子が見られました。早速集合写真に応じてくれた班もありました。 見通しの悪い中での練習となりましたが、見かけたどの班もインストラクターさんとともに、安全に気を配りハの字できれいに滑っていました。 明日から冬型の気圧配置が強まる予報ですので、また違った景色の中の練習となりますが、最終日さらに上達して滑り終えてほしいです。 レッスンの後は雪上レクを行いました。まずは「宝探し」ですが…なかなか見つからず大苦戦。用意した宝は半分ほどしか見つからず残念そうでした…。 次に行ったのは「そりリレー」。クラス対抗で行い大盛り上がりでした。ロープでそりを引っ張りますが、スキーと違ってなかなか滑らず苦戦していました。 またクラスや学年の団結を深められたのではないかなと思いました。 いよいよ明日は最終日。越後湯沢の街ともお別れになります。家に帰るまでがスキー教室。 安全に元気に帰宅できるよう、1年生と先生方で一致団結して最後まで頑張ります。 ※1年生の保護者の皆様には、学年ブログを限定公開しています。連絡メールをご確認ください。

1月21日 1年生スキー教室第1日

イメージ
1月21日(日)悪天候の中保護者の皆様、蓮田駅までお見送りいただきありがとうございます。体調を崩している生徒もおりますが、第1日生徒は疲れたのかしっかり就寝することができています。 遅くなりましたが、本日の様子をお届けします。 とき309号の乗車までは大宮駅新幹線ホームコンコースで1時間近く時間がありましたが、混乱もなく時間まで待機できました。点字ブロックをあけて待機できるなど、配慮した行動が素敵でした。  越後湯沢にはあっという間に到着しましたが、天気はこの時期には珍しくあいにくの雨となり、傘をさしてホテルへの移動となりました。 昼食後早速レッスンを開始しました。雨が降る中でのレッスンでした。どのグループもインストラクターさんの話を聞いて動こうとしますが、頭では分かっていても、板がなかなか言うことを聞いてくれず苦戦している場面もちらほら…。でも一生懸命練習に臨んでいました。 怪我無く1日目のレッスンを終えられて良かったです。明日は1日レッスンが行われます。半日だけでもかなり上達しています。今日はこわばっていた表情もきっと明日には笑顔に変わっていくでしょう。 夕食後は学級ごとに出し物を披露しました。予定時間を超えて、どのクラスも準備した成果を出してくれました。ステージに上がる仲間と見ているみんなが一体となったとても良い会になったと思います。担任の先生方も一緒に参加してくれていました。 最後楽しい出し物が終わった後、きちんと食器を種類ごとにまとめてくれていました。南中生らしさを感じました。うれしくなりました。 決まりやマナーを守って安全に、メリハリをつけて明るく元気に楽しく、そして支えてくれる周りの方への感謝を形にして、虹色の思い出作り。上々の滑り出しです。 明日も1年生一同先生方と一緒に全力で頑張ってきます!