投稿

10月, 2025の投稿を表示しています

10/30 合唱コンクール「天歌夢奏~一音一音に想いをのせて~」

イメージ
   ハストピア(蓮田市総合文化会館)で令和7年度合唱コンクールが行われました。   学年合唱の迫力と一体感、各学級で練習をがんばった各パートの上品な響きやハーモニーなど、大変素敵な歌声を聴かせていただきました。 まさに「天歌夢奏~一音一音に想いをのせて~」という、スローガンを達成することができたのではないでしょうか。   保護者の皆様、多くの御来場いただきありがとうございました。整列や鑑賞マナー等への御協力、心より感謝申し上げます。

10/24 心肺蘇生法

イメージ
 2年生では、心肺蘇生法の学習を行いました。  簡易キットで心臓マッサージを体験した後、AEDのデモ機を使い、操作方法を学びました。最終的には、グループごと消防への連絡等も含めた役割を決め、全員がそれぞれの役割を体験しました。  実物を想定した人形では、胸部を圧迫するときの力加減や姿勢にも気を付けていました。とても貴重な学習になりました。

10/22 生徒会本部役員任命式

イメージ
 先日の生徒会役員選挙で選出された1、2年生の新生徒会本部役員の任命式が行われました。新たに会長となった生徒、副会長をはじめ本部役員の生徒は、これから1年間生徒のリーダーとして、様々な場面で活躍することでしょう。  新会長からは決意表明、旧会長からは、激励の言葉があり、蓮田南中学校のバトンを引き継いでくれることと思います。  生徒全員にはフォロワーの立場も大切にしながら、みんなでよりよい蓮田南中学校をつくっていってほしいです。

10/16 合唱練習

イメージ
  放課後は合唱のクラス練習が行われています。この写真は、 1 年生の様子です。  どのクラスも、指揮者をしっかり見て、姿勢もそろってきました。歌う表情が良く、歌声もきれいで、クラスみんなの気持ちが 1 つになっていると感じました。本番まで、更なる高みを目指していきましょう。

10/16 中間テスト

イメージ
 全学年で中間テストが行われました。どのクラスも真剣に臨んでいて素晴らしかったです。  テストが返却されたら、点数だけでなく、間違えたところを振り返り、勉強を継続する習慣をつけていけるといいと思います。

10/7 体育祭

イメージ
  第46回体育祭が開催されました。 全力で刻み、軌跡を残した 1 日でした。このような体育祭を実施できたのも、練習だけでなく、係等で分担した仕事や片づけの時間も大事にしたからこそです。南中生みなさんが輝くことができました。 【保護者の皆様へ】 御来校いただきありがとうございました。今年度は、長寿命化工事に伴い、何かと御不便をおかけしたかと思います。そのような中、御理解・御協力をいただきましたことに深く感謝申し上げます。 PTA 本部役員の皆さま、早朝よりサポートありがとうございました。この場を借りて心より御礼申し上げます。