6月6日 壮行会

6月6日(木)明日から始まる学校総合体育大会に向けて、出場する選手を応援する気持ちを込めた「壮行会」が行われました。11の運動部からの大会参加への意気込みと、文化部のこれからの活動に向けた意気込み発表が行われました。





意気込み発表の後は、校歌を歌いました。どの部もしっかりとした態度で臨むことができ、よい壮行会とすることができました。

校長先生からは「今 汝は画(かぎ)れり」という言葉についてのお話がありました。「挑戦しなければ、失敗せず傷つかないし気持ちも楽になる、でもまだはじめてもいないうちから自分の力を決めつけてはいけない。挑戦の先に成長がある。」とエールをいただきました。

ここまでの練習の成果を活かして、フェアプレーで戦ってきてください。会場での一人一人の姿も大切です。期待しています。

※明日は多くの部活動が大会に参加するため、50分×3時間、給食はありません。御理解御協力をお願いいたします。

このブログの人気の投稿

5/26 修学旅行へ出発

5/9 部活動の様子

9月14日 頑張った体育祭、魅せた南中生!