2月4日 今日もおいしい給食モリモリ食べます
2月4日(火)冷たい風が吹く一日です。午後になると雲が増えてきてさらに寒く感じます。
また今日の給食は、八潮市の道路陥没を受け、生徒には手洗い、歯磨きの時は水をこまめに止めるようお願いしました。また、給食後の洗い物を減らすため、栄養士の協力もあり、小皿に載せる予定のチャオ・チン・ツァイをルーロー飯の大皿に載せ、皿を1つ減らし少しでも水を使わないようにしました。南中としても少しでも協力できればと思っています。
今日は給食の様子です。
今日のメニューはルーロー飯、チャオ・チン・ツァイ、ビーフンスープ、もちアイスクリーム、牛乳です。いつも通り生徒も先生方もおいしくいただきました。
どの学年も共通して、本校の生徒は「よく食べます!」残食はほとんどありません。給食がおいしい!のはもちろんですが、午前中勉強も運動も楽しく頑張っておなかが空いたからでしょう。
2年生の給食の様子です。おかわりで並ぶ生徒多数、量ももりもりでした。さすがです。
たくさん食べて、午後の授業も頑張ります!さらに賢くなれそうです!