7月7日 授業の様子など

7月7日(金)晴れて暑い中の授業となりました。週の最後ということでしたが、3年生は英語の時間、ここまで準備してきた「自分の好きなものの良さについて、友達に伝えることができる」という目標で英語の発表を行いました。




校長先生もI'm surprised…!とその発表の内容や英語の話しっぷりにびっくりされていました。今後も自分のスキルに磨きがかかるといいですね。上手でしたよ!


3年生の廊下にはもう1本七夕飾りがあります。今日は実力テストの結果も返されました。一人一人の夢がかなうように願っています。

給食は七夕メニューでした。いつも通りおいしい給食に感謝です。汁にも星がたくさん入っていましたね!


放課後はサッカー部が市役所の方から取材を受けました。いい表情で集合写真を撮っていた姿が印象的でした。


忙しい毎日ですが、週末は自分の好きなことや普段できないこと、家のお手伝いなど一人一人充実した時間を過ごしてください。また月曜日元気に会いましょう。今週もお疲れさまでした!

このブログの人気の投稿

5/26 修学旅行へ出発

5/9 部活動の様子

9月14日 頑張った体育祭、魅せた南中生!