9月15日 3年生の授業の様子
9月15日(金)暑さはあるものの日差しがない午前中、いつもの金曜日の授業が行われています。
3年生の音楽の授業では3つのパートに分かれて「虹」の合唱練習をしていました。練習が始まったばかりなので、パートごとに音を取る練習の時期でしょうか。先生は各パートを回りながらで、パート練習にいない時間帯もありますが、どのパートも自分たちで練習を進めています。
授業が終わった後もついつい歌ってしまいますね。職員室でも給食当番が歌う「虹」が聞こえてきました。
3年生の英語の授業はペアになって本文の内容を確認していました。集中して取り組めていました。
3年生の数学は大きな画面に学習内容を映していきながら授業を進めていきます。画面を見ながら先生とやり取りしながら授業が進んでいました。
体育祭直前ですが、さすが3年生しっかり授業に取り組めています。
靴そろえがきちんとできていた3年生のクラスの靴箱です。素晴らしいです。