9月4日 2学期の給食が始まりました

9月4日(月)今日から通常モードの一日が始まりました。雨で蒸し暑い一日ですが、3年生は東部地区テスト、1・2年生は授業にとしっかり取り組んでいました。1年生の英語の授業の様子と3年生のテストの様子です。



約40日ぶりの給食でした。やはり今日もおいしい給食でした。毎日残さず食べて元気に生活してほしいなと思います。給食の準備も「右側通行」で整然と食管を運んでいました。





5日からは16日の体育祭に向けて全体練習やクラス練習などが行なわれます。「笑顔いっぱいの2学期」を実現するためにも、競技だけでなく、それ以外の場面にもメリハリを持って練習に取り組みましょう。期待しています。

このブログの人気の投稿

5/26 修学旅行へ出発

5/9 部活動の様子

9月14日 頑張った体育祭、魅せた南中生!