10月11日 中間テスト
10月11日(水)秋らしい晴天が広がっています。一年で最も過ごしやすいシーズンに入ってきました。
本校では本日全学年で中間テストが行われています。
この日のために頑張ってきたという人も多いようです。
明日以降は答案返却があります。○か×かや平均より点数が良い悪いだけでなく、どうして解けなかったか、その原因を突き止めたいです。
ケアレスミスなら、次は落ち着いて解こう、見直しまでできるようになろうという目標が見つかります。
解けなかった問題があったなら、解けた友達に聞いてみたり、教科担任の先生に聞きに行ったり、次の行動に向かうことができます。そういうことの積み重ねが大切なのではないかなと思います。賢くなるためだけでなく、次の目標を見つけ、それに向かって頑張ろうとする気持ちを持つことって尊いことです。
テストを通して「より良い自分づくり」をしていきたいですね。