12月12日 朝のクリーン作戦、1年生保護者会

12月12日(火)朝は乾燥した冬に潤いの雨となりました。校内の紅葉もいっそう輝いて見えました。

今朝雨の中、美化委員がクリーン作戦のため、生徒が通学路で集めてくれたゴミを回収してくれました。雨の中ゴミを拾ってくれた皆さんもありがとうございました。いつも以上にきれいな通学路になったと思います。先生方も協力してくれました。




午後は1年生保護者会が行われました。スキー教室に向けた説明を生徒の実行委員と先生方で行いました。安全にそして思い出に残るスキー教室とするために、準備をしっかりしていきましょう。実行委員の説明もすごく上手でしたね。



説明会の後は、各学級の2学期の振り返りをしました。発表も工夫を凝らした内容で楽しく発表を聞くことができました。準備ありがとうございました。

2学期も残り10日になりました。良い一日一日を過ごして2023年を締めくくりましょう。

このブログの人気の投稿

5/26 修学旅行へ出発

5/9 部活動の様子

9月14日 頑張った体育祭、魅せた南中生!