11月15日 授業公開の日(市教委・教育事務所訪問日)
11月15日(金)生憎の雨の朝となりましたが11月にしては気温が高く、過ごしやすい週末金曜日となりました。今日は題名にもあるとおり、年に1回の授業公開の日でした。教育長様をはじめ教育委員会の皆様、東部教育事務所の指導主事の先生に本校の先生方の授業を見ていただきました。
3校時と4校時の2時間、多くの授業を公開しましたが、どの授業も先生方と生徒のみんなが、目標達成に向けて頑張っている姿が印象的でした。授業(音楽、数学、美術、理科、技術・家庭、5組)の様子です。
いつも通り意欲的に授業を受けていて、やはり南中生だなと思いました。授業をきちんと受けられるところ、考えたり、話し合ったり、発表したり、先生の説明をしっかり聞けるところなどなど、生徒皆さんの授業に向かう姿勢はいつも感心します。続けてください。
先生方は、放課後、2つのグループに分かれ、今日の自身の授業を振り返り、授業についてみつめ直す話し合いをしました。
さらにより良い授業を生徒みんなに届けるため、とても良い機会となりました。これからも先生と南中生が、同じ目標の下、学校教育目標「学・恕・夢」の「学」の向上を日々目指していきましょう。