12月4日 2年生進路学習会
12月4日(水)地震がありました。地響きがかなりしましたので一瞬身構えました。日々の備えを確認したいものです。
さて昨日で1・2年生の試験が終わり通常モードの学期末となりました。そんな中2年生は、来年の受験生としての考え方や様々な高校の最新情報を得るために、進路学習会を行いました。
本日来ていただいた高校は…
埼玉県立蓮田松韻高等学校様、埼玉県立伊奈学園総合高等学校様、栄北高等学校様、埼玉県立大宮工業高等学校様、埼玉県立常盤高等学校様
…の5校です。各学校15分と短い時間にもかかわらず、高校の概要、入試の概要、今から取り組んでおくべきことなど、本校2年生の生徒のために分かりやすくお話しいただきました。
「夢」を持ってください、そしてその夢の実現のための「努力」をしてください。というお話もいただきました。夢は1つではありません。小さな夢、大きな夢、人それぞれ違うかもしれません。でもそれに向かって努力することが、自分を大きくしてくれるはずです。
「鍛錬千日 勝負は一瞬」
今日学んだことをこれからの生活に活かすことが大切だと思いました。受験に向けての知識、人任せにするのではなく自分で得ていってください。自分の人生です。