3月12日 卒業式予行~門出に向けて~
3月12日(水)曇りの日となっていますが寒すぎず穏やかな一日になっています。14日の卒業証書授与式に向けて、本日は午前中予行が行われました。本番のための練習ですので、本番同様緊張感のある予行となりました。
3年生の立派な所作や姿、かっこいいです。そして1,2年生の式を支える姿、さすが南中生だなと思います。緊張感を持って取り組んでいました。「旅立ちの日に」と「校歌」も予行後の歌練習でさらに磨かれた感じがします。「一体感」を感じました。良い練習は必ず本番につながります。そして一人一人の「成長」につながります。学校行事という「節目」をここまで大事にしてきた南中生みんなの令和6年度の「集大成」。全員で心をひとつに・・・やりとげます!
【保護者の皆様へ】
令和6年度第45回卒業証書授与式について
いくつかの連絡とお願いです。よろしくお願いいたします。
○駐輪場は正門入って左手、砂利のエリアです。白線内に奥から詰めて駐輪をお願いします。なお、車での御来場は御遠慮をお願いします。近隣の商業施設への駐車も御遠慮ください。
○保護者の受付は、体育館線路側入口からです。スリッパと外履きをいれる袋を御用意ください。受付を通ってから座席にお座りください。
○受付は8:20~8:50頃です。左右奥から詰めて御着席いただきますようお願いいたします。
○保護者用座席は在校生席の左と右にございます。卒業生は証書を受け取る前までは名簿順、受け取った後は男子はステージ向かって右手、女子は左手に着席をします。
○会場内はスマートフォンなどは電源を切るか、音の出ない設定でお願いします。
○式は9時開始、11時頃終了の予定です。
○式終了後は、生徒は各学級に戻り学活が行われます。下校は12時頃を予定しています。
天気予報は晴れ、若干冬型が戻るとのことで、寒さもあるかもしれません。カイロなど各自で御用意ください。
当日はよろしくお願いいたします。