9/1 避難訓練

 

19239月1日に発生した関東大震災を教訓として、いつ来るか分からない地震に備えておくこととして設定された“防災の日”。

校舎長寿命化工事の中での避難訓練を行いました。訓練として緊急地震速報が流れると安全な姿勢をとり、冷静に避難をすることができました。




このブログの人気の投稿

5/26 修学旅行へ出発

5/9 部活動の様子

9月14日 頑張った体育祭、魅せた南中生!